

恋愛の名手わたせせいぞうさんが描く現代の“多様な恋”をアニメ化する「ハートカクテル カラフル」。そしてNHK初の取り組み!ろう者原作による“手話のある生活”を描く手話アニメーション「しゅわわん!」。
2作の新作アニメを、2023年の2月と3月に放送します!

「ハートカクテル カラフル」
放送予定:総合 2023年2月末(#1~5)
都会的で色鮮やかな描写で、80年代に大ブームを巻き起こした「ハートカクテル」。
80年代ブームやシティポップブームで人気が再燃する中、作者わたせせいぞうさんが20年ぶりに書き下ろした新作を、NHKがアニメ化します!
題して「ハートカクテル カラフル」。
年の差の恋、コロナ禍で会えなくなった恋人たち、シングルマザーの恋…

現代の“多様な恋”を、恋愛の名手・わたせせいぞうさんが四季の美しい風景と共に描きます。

声優をつとめるのは「ハートカクテル」の大ファンを公言する亀梨和也さん。さらに、80年代にハートカクテルがアニメ化された際に声優をつとめた奥田民義さん。そして、実力派俳優の満島ひかりさん。

新しくて懐かしい、「ハートカクテル ~カラフル~」。
放送をお楽しみに!

「しゅわわん!」
放送予定:Eテレ 2023年3月末(#1~3 )
※#4~は2023年4月以降
写真家・文筆家として活躍する、ろう者の齋藤陽道さん。妻もろう者、2人の息子は聴者で、家族の会話は音声言語ではなく「手話」です。世界を見て、感じて、互いに手話でおしゃべりしている様子をひと言で表すと・・・「しゅわわん!」。
手話ならではの親子の豊かなコミュニケーションやユーモラスな日常を、齋藤さん自ら「育児まんが日記」に綴っています。NHKでは日記をもとに、アニメ映像で、齋藤家の「しゅわわん!」な日々を表現することに挑戦しました。
俳優・窪田正孝さんも、はるみち役の声で出演!

あらすじ
#1「最高のだっこ」
齋藤さん自身が考える最高のだっことは。ただ“抱く”だけではなく、呼吸を合わせ、心臓の響きを感じ、「まるい」イメージでぎゅっと包み込むこと。すると、ほら~~


#2 「いろんな風」
紙ヒコーキを飛ばして遊ぶ親子。風向きが理解できず飛ばすことができないいつきに体で感じた風を「手」で正確に再現してみせるはるみち。“風”とひとことで言っても、向き、強さ、温度などが異なり自然界に“全く同じ風”などないってわかるね。
#3 「おなら申告制」
おならをためるのは体にも悪い。ろう者は、おならを音で気づかないので、齋藤家ではおならをしたら申告制。家族でドライブ中の車中。はるみちと、まなみが偶然一緒におならをした!ということは、おならはハモってたのか!?
はっとして、ほっとする5分間のシリーズ、お楽しみください!