芸術家・岡本太郎の全貌を描いた「TAROの塔」を総合テレビにて再放送
公開2022年10月31日午後5:00
更新2022年12月2日午後5:21

「TAROの塔」 

「芸術は爆発だ!」1970年、ついに幕を開けた大阪万博のシンボルでもある「太陽の塔」をつくった岡本太郎と「岡本家の人びと」の破天荒な人間模様を描いて行く。 

【放送予定】 ※<放送時間が変更になりました>
2022年12月3日(土) 
午前0時51分から午前2時39分 第1回・第2回 
2022年12月4日(日) 
午前1時33分から午前3時21分 第3回・最終回 
総合 
53分×全4回(最終回のみ52分30秒) 
NHKプラスでもご覧いただけます 
NHKプラス公式サイト※別タブで開きます

【作】 
大森寿美男 

【出演】 
松尾スズキ 常盤貴子 
田辺誠一 濱田岳 
山崎一 正名僕蔵 
近藤公園 カンニング竹山 
成宮寛貴 嶋田久作 
西田敏行 平田満 
余貴美子 中尾彬 
小日向文世 寺島しのぶ 
ほか 

【内容】 
1967年から1970年の「太陽の塔」が出来るまでの、岡本太郎の万博での戦いを軸に、太郎、かの子、一平、敏子という「岡本家の人びと」の破天荒な人間模様を描いて行く。大正から昭和、戦争から高度経済成長、そしてパリと、時空を超え変化していくダイナミックな映像をベースに、伝説の芸術家・岡本太郎の全貌を初めて映像化。 

【初回放送】 
2011年2月26日から4月2日 
総合「土曜ドラマ」にて放送