

NHK WORLDで放送されている日本のアニメスタジオのクリエイティブの秘密に迫るシリーズ。Production I.G編、TRIGGER編、WIT STUDIO編の3本を国内向けに一挙放送します。ナレーションは声優の諏訪部順一さんが担当します。
総合
3/19(日)※土曜深夜
午前1:05〜1:33 THE ANIME STUDIO Production I.G編
午前1:33〜2:01 THE ANIME STUDIO TRIGGER編
午前2:01〜2:29 THE ANIME STUDIO WIT STUDIO編
BS1
4/8(土)午後9:00 THE ANIME STUDIO Production I.G編
4/15(土)午後9:00 THE ANIME STUDIO TRIGGER編
4/22(土)午後9:00 THE ANIME STUDIO WIT STUDIO編
THE ANIME STUDIO Production I.G編

クールでリアル志向なアニメーションを制作し、その高いクオリティーで世界から注目されるProduction I.Gの制作現場を取材。日本アニメの実力を世界に轟かせた作品「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」の制作秘話を押井守監督や作画監督の黄瀬和哉さんに聞きました。他にも「イノセンス」「銀河英雄伝説 Die Neue These」「BLOOD THE LAST VAMPIRE」といった人気作の制作のこだわりに迫ります。
リポーターはアニメ好きとしても有名な市川紗椰さんです。


THE ANIME STUDIO TRIGGER編

独創的なオリジナル作品をつくることで知られるTRIGGER。躍動感あふれるアニメーションで世界中のファンを魅了しています。そのTRIGGERを代表する3人の監督、今石洋之さん、吉成曜さん、雨宮哲さんのアニメづくりを取材。今石監督が「サイバーパンク: エッジランナーズ」で取り組んだ新たな映像表現の裏側を紹介。ファンの間で話題のエフェクト作画「吉成爆発」を制作者本人である吉成さんが解説。シリーズ最新映画が間もなく公開となる雨宮監督は、原点となった初監督作「SSSS.GRIDMAN」についてクールに語ります。



THE ANIME STUDIO WIT STUDIO編

「SPY×FAMILY」「王様ランキング」「進撃の巨人Season 1 〜 3」など注目度の高い話題作を手がけるWIT STUDIO。大ブレイクキャラ、アーニャ(SPY×FAMILY)の可愛さを引き出す作画術を総作画監督の浅野恭司さんが公開。ファンの間で伝説となっている「進撃の巨人Season 1」第11話の立体機動装置シーンの制作秘話を荒木哲郎監督が解説。3DCGの背景と手書きの作画を合わせたダイナミックなアニメーションシーンの裏側に迫ります。他にも映画「バブル」や「王様ランキング」の制作のこだわりも紹介します。

