

2023年5月14日から全10回で放送するプレミアムドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」。
ドラマをもっと楽しみ、より深く知るための関連番組が続々放送です。
父は急逝、母は車いす、弟はダウン症…。様々な出来事にぶつかり、必死に笑い飛ばし、時に涙し・・・。実際の家族をモデルにした本作は、どのように生まれたのか。ドラマと同じくらいドラマチックな制作の背景を、関連番組をとおして多角的にご紹介します。
「ゆう5時」
5月8日(月)放送(総合) NHKプラスにて配信(5月15日(月) 午後6:00 まで)
夕方5時からの、ライブ感にこだわった新感覚ニュース番組。ドラマに父・耕助役で出演する錦戸亮さんにフォーカスをあてた特集を放送。約4年ぶりのドラマ出演、そしてコロナ禍での音楽活動について独自インタビュー。新たな挑戦を続ける錦戸さんの魅力に多角的に迫ります。
「ゆう5時」番組ホームページ
「“家族”って何ですか?実在する家族のトゥルーストーリー」
5月10日(水) 午後10:39〜午後10:54(BSプレミアム)
5月14日(日) 午前2:08〜午前2:23(※13日深夜)(BSプレミアム)
“家族”って何ですか?そう聞かれたら、あなたならどう答えますか?その向き合い方を問いかけてくるような家族が、作家・岸田奈美さんの一家です。自伝エッセーがドラマ化される岸田さん。その日常にカメラを向けました。またドラマ化にあたっては、弟役としてダウン症のある吉田葵さんがオーディションを経て出演します。その撮影の舞台裏をドキュメント。
「人気エッセーが実写化!一体どんなドラマなの?家族だから愛したんじゃなくて、」
5月12日(金) 午前11:25〜午前11:30(BSプレミアム)
5月12日(金) 午後0:40〜午後0:45(BSプレミアム)
5月13日(土) 午前11:25〜午前11:30(BSプレミアム)
作家・岸田奈美さんの家族の実話が描かれた人気エッセーが連続ドラマに。笑って泣けると話題のストーリーは、一体どのようなものなのか。制作の舞台裏や俳優たちのインタビューもまじえ、見どころを少しだけご紹介。フィクション・・・だけど、トゥルーストーリー!?家族って、面倒くさくて愛おしい。令和の新しいホームドラマにご期待を!
「おはよう日本」
5月14日(日) 午前7:00〜午前7:40(総合) NHKプラスにて配信
最新のニュースや気になる話題をお伝えする朝のニュース番組「おはよう日本」がドラマの裏側に密着。ドラマでは、ダウン症の当事者である吉田葵さんが、主人公の弟役としてオーディションで選ばれました。また、何気ないエキストラのシーンでも車いすの人が映るようにするなど「画面の中の多様性」にも挑戦しています。多様な人たちと作品をどのように作っていくか、制作現場を取材しました。
「おはよう日本」番組ホームページ
プレミアムドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」
【放送予定】
2023年5月14日(日)スタート <全10話>
毎週日曜 夜10:00~10:50(BSプレミアム・BS4K)
全話NHKオンデマンドにて配信します。
「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」番組ホームページ