ニュース速報
にっぽん百名山
美しい日本の山々を四季折々さまざまなコースからご案内します。 毎週月曜 午後7時30分(再放送 月曜 午後0時30分)
2021年4月13日(火) 更新
最新情報
- 《「宮之浦岳」放送予定》4月19日夜19時30分・再放送4月26日昼12時30分2021年04月13日
- 《「筑波山」放送予定》4月12日夜19時30分・再放送4月19日昼12時30分2021年04月13日
最近放送したエピソード
茨城県の筑波山。古くから西の富士、東の筑波と称されるほど美しい山容が特徴だ。今回は梅の花が咲き誇る春の日帰り登山。山頂からは富士山まで見渡せる大展望が広がる。 茨城県西部の筑波山。古くから西の富士、東の筑波と称されるほど美しい山容が特徴だ。今回は梅の花が咲き誇る春の日帰り登山。出発は山の南側。まずは紅梅・白梅が一面に咲く麓の梅林を堪能する。登山道に入ると、辺りは常緑樹の樹林帯。更に登ると、景色は巨大な岩が立ち並ぶ世界に一変する。更に山一番の難所、急しゅんな岩場を越えれば筑波山で最も高い場所、女体山の頂に到着。山頂からは、富士山まで見渡せる大展望が広がる。
この番組について
山を良く知る経験豊富なガイドに導かれ、まるで自分が登山道を歩いている気分になれるようなワクワクする山旅を、4Kやドローンを駆使した美しい映像で伝えます。
関連リンク
《「宮之浦岳」放送予定》4月19日夜19時30分・再放送4月26日昼12時30分
・
《「筑波山」放送予定》4月12日夜19時30分・再放送4月19日昼12時30分
・