にっぽん百名山
美しい日本の山々を四季折々さまざまなコースからご案内します。 木曜 午後7時30分(再放送 木曜 午前8時)
2023年3月28日(火) 更新
「屋久島 太忠岳〜千年杉の森と人の営み〜」
初回放送日: 2020年6月8日
屋久島の太忠岳、美しいコケに覆われた渓谷を進み樹齢1000年以上の屋久杉の森を抜け、高さ40mの巨岩がそびえる山頂へ!ピンクの山桜と新緑の鮮やかなコントラスト! 屋久島の魅力が凝縮された太忠岳(1497m)、山頂に天柱石と呼ばれる巨大な花崗岩を頂く不思議な山!透明度の高い清流を渡り、野生動物の気配を感じながらトレッキング!屋久島の林業の歴史も教わりながら、巨木が立ち並ぶ神秘的の森をめぐる。翌日、材木を運んだトロッコ道から、林業のために作られた村の跡に立ち寄り、再生した美しい杉林をめぐり、大展望の太鼓岩へ!江戸時代に切られた切り株を利用した高級家具も紹介!