にっぽん百名山
美しい日本の山々を四季折々さまざまなコースからご案内します。 木曜 午後7時30分(再放送 木曜 午前8時)
2023年8月29日(火) 更新
「大雪山〜神々の遊ぶ庭〜」
初回放送日: 2021年9月6日
北海道の中央部、2000m級の峰々が連なる「大雪山」。初夏にしか見られない、独特の光景がある。残雪の白と、ハイマツの緑が織りなす「ゼブラ(しまうま)雪渓」だ! “神々が天上から遊びに降りてくる山”として、アイヌの人々があがめてきた大雪山。案内は、幼い頃から大雪山に足を運んできた、国際山岳ガイドの宮下岳夫さん。「黒岳」「北海岳」と進み、山が吹き飛んで生まれた巨大なカルデラ「御鉢平」に向き合う。そして「白雲岳」から、この時期にしか見られない「ゼブラ雪渓」を堪能。さらに、“日本一のお花畑”を味わいながら、北海道の最高峰である「旭岳」(2291m)へと向かう。
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事