観測史上、最も暑かった今年の夏。びっしりかいた汗、服にこびりついたニオイや黄ばみをとりたい!洗濯のプロ・茂木康之さんオススメ2つのワザを公開します。
👉番組で確認したい方は、NHKプラスでもどうぞ※別タブで開きます
<ニオイとるしまい洗いワザ>
①水と弱アルカリ性洗剤を1:1の割合で混ぜた「プレウオッシュ液」を作り服全体にしっとりするまでかける
②そこに、スチームの出るアイロンで蒸気をかけて、ニオイの元になる菌を減らす
スチームの出るアイロンがない場合は、50~60度のお湯10リットルに対して粉洗剤10グラムほどを入れ洗濯液を作り、そこに1時間程度つけこむことで代用が可能
③ その後、洗濯機ですすぎを2回に設定してしっかりと洗う
<黄ばみをとるしまい洗いワザ>
① こちらも水と弱アルカリ性洗剤を1:1の割合で混ぜた「プレウオッシュ液」を作り黄ばみが気になる部分にかける
②ホームセンターなどで売られている「衣類用ブラシ」を用意。たたいて汚れを浮かす
③その後、水10リットルに対して粉洗剤10グラムほどを入れた洗濯液を作り、30分~1時間程度つけこむ
④ ③の洗濯液ごと洗濯機に投入し、すすぎ2回に設定してしっかりと洗う