銀座線・虎ノ門駅の界わい。官庁のビルが立ち並ぶ日本の中枢。この一角に琵琶の専門店があるって、ご存じでしたか?明治時代から続き、もう5代目。琵琶の迫力ある音色に、旅人の渡辺裕太さんも深く感動!今回の鉄道旅は銀座線に乗って、東京とは思えない“別世界”を探します。他に登場するのは、江戸町火消しの世界を錦絵に描く、京橋の元すし職人。そして、昭和の面影を色濃く残すビリヤード場。懐かしい「四つ球」が遊べます!
「東京メトロ日比谷線」に乗って宮﨑香蓮さんが東京を巡り「たまらない瞬間」を探す旅!【中目黒】アンティークシャンデリアの修理の奥深い世界に触れる!【神谷町】浄瑠璃の一つで、江戸時代の“かわら版”を伝える「新内」の稽古場を訪問!【茅場町】明治初期から続く東京洋傘の技術を守る職人の思いとは?【仲御徒町】ハワイの伝統的アクセサリー「ハワイアンジュエリー」の工房へ【北千住】銀ザケの専門店で絶品料理を堪能!
ふだん通勤や通学で乗りなれている路線も、旅気分で車窓を眺めれば、新たな風景が見えてくる!日本全国の鉄道を舞台に、その路線ならではの魅力を発見!それが『ニッポンぶらり鉄道旅』!!