ニッポンぶらり鉄道旅
2023年8月29日(火) 更新
選「“奈良の極上”を探して 近鉄吉野線」
笑福亭銀瓶さんが近鉄吉野線に乗り “奈良の極上”を探します。橿原市今井町に残る見事な町並み。起源は戦国時代。かまどで茶がゆを作り、客に振る舞う催しもあります。岡寺で出会ったのは、僧侶で仏師の吉水快聞さん。千年以上前の技術を用い、色鮮やかな仏像を作っています。最後は吉野山。吉野スギの樽(たる)での酒造りを復活させた杜氏の橋本晃明さん。酵母も蔵に住み着いているものを使用。果たしてその味は?
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事