ニッポンぶらり鉄道旅
2022年2月7日(月) 更新
- 京王電鉄 京王線に乗って府中から新宿までの旅をする。
- 柴崎で下車。食感にこだわり、注文を受けてから麺を切るラーメン店。
- 仙川で下車。小豆の渋みを残した甘さ控えめのどら焼き。
- 桜上水で下車。中国伝統の弦楽器「二胡」を教える演奏者に出会う。
うわさのスペシャリストを探して 京王線
京王線の各駅で驚きの出会いが。【府中】製造業がさかんな街に珍しいタイル職人が。本場モロッコで技を習得したタイルの美【西調布】全国的にも名高いなぎなたの達人たち。お年を聞いて驚き!【柴崎】注文の後で麺を切る、常識はずれのラーメン店。食感を追求して生まれた逸品に感動!【仙川】ゆでる時間を秒単位でこだわり「あんこ」の味を追求する和菓子職人【桜上水】中国の楽器・二胡の奥深さを広めるご夫婦。音色に感動!