天使の歌声・ウィーン少年合唱団。コロナ禍明け初めての来日公演から、十八番の「美しく青きドナウ」ほか名曲をたっぷりとお伝えします。 【演奏】ウィーン少年合唱団 ジミー・チャン(ピアノ) 【曲目】カンタータ「なんじ 宇宙の魂に」から(モーツァルト) アイネ・クライネ・ナハトムジークから(モーツァルト) ユー・レイズ・ミー・アップ(ラヴランド)ほか 【収録】2023年6月15日 東京オペラシティ コンサートホール
辻井伸行 渾身の演奏会の第2回。17歳でショパン・コンクールに挑み、「批評家賞」を受賞した名曲を30代の今、再び見つめ直し熱演。最後は驚きのアクシデントも! 【曲目】舟歌 嬰ヘ長調 作品60(ショパン作曲)、ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 作品58(ショパン作品)、練習曲 ハ短調 作品25 第12(ショパン作曲)、トロイメライ(シューマン作曲)【出演】辻井伸行(ピアニスト)【収録】2022年2月24日 サントリーホール大ホール▼コロナ禍で振り返った自らの音楽について、ずっと大切にしてきた作曲家ショパンについて語ったインタビューもご紹介。
新国立劇場やびわ湖ホールほか数々のオペラ公演でタイトルロールを演じ、ドラマティックな歌声で聴衆を魅了。2016年ウィーン・フィルの第九演奏会でソリストを務める。 新国立劇場やびわ湖ホールほか数々のオペラ公演でタイトルロールを演じ、ドラマティックな歌声で聴衆を魅了。2016年ウィーン・フィルの第九演奏会でソリストを務める。【演奏】福井敬(テノール)谷池重紬子(ピアノ)【曲目】君を愛す(グリーグ)歌劇「トゥーランドット」から 誰も寝てはならぬ(プッチーニ)悲しくなったときは(中田喜直)ほか【収録】2020年12月3日 武蔵野市民文化会館大ホール
日本を代表するソプラノ歌手、佐藤美枝子とマリンバ奏者、打楽器奏者、パフォーマーとしても活躍する池上英樹のデュオ・リサイタルから歌曲やオペラの名曲をお届けします。 【曲目】ラ・バルケッタ(トゥリーナ)、 ブラジル風バッハ 第5番から アリア(ヴィラ・ローボス)、カッチーニのアヴェ・マリア(ヴァヴィロフ)、歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲(マスカーニ)、歌劇「椿姫」から さようなら、過ぎ去った日よ(ヴェルディ)ほか【演奏】佐藤美枝子(ソプラノ)池上英樹(マリンバ)【収録】2022年12月23日 ハクジュホール
国内外の一流演奏家のリサイタルを、豊富なラインナップでお送りします。