【放送予定】9月の放送ラインナップを先取りご紹介!

NHK
2023年8月29日 午後0:14 公開

こんにちは、ブログ担当スタッフです。まだまだ残暑が厳しいですが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。夏休みももう終わり。いよいよ秋ですね!9月は、大人気の生きものや日本に暮らすおなじみの生きものたちの最新情報をまとめてどどーんとお伝えします!いずれも過去に紹介したことがある生きものですが、研究者や多くの人たちの努力で、「へえ~、そうだったんだ!」という驚きの暮らしぶりが次々と明らかになっています♪

◎9月3日放送予定「最新報告!謎だらけ巨大魚ジンベエザメ」

まずは、世界最大の魚、ジンベエザメです。この夏、水族館でご覧になった方も多いのではないでしょうか。あの巨体は本当に圧巻ですよね!でも、水族館にいるジンベエザメはまだ子ども。大人は大きすぎて飼育が難しいんです。そんなジンベエザメ、実はその詳しい暮らしぶりはまだ謎だらけ。世界中の海を回遊して暮らしているだけあって、どこで「出産」(産卵ではないんですって)するのかすら分かっていないんです。そこで今、世界中の研究者が各地で調査を行っています。今回はアフリカと中東の間にある紅海と、南米ガラパゴスでの調査の様子をご紹介します。次に誰かと水族館に行ったときに、思わず語りたくなっちゃうお話が満載ですよ!

世界有数の透明度を誇る紅海に、なぜか子どもが集合

◎9月10日放送休止

◎9月17日放送予定「仲間こそ命! ライオン王者への道③」

アフリカ・タンザニアのセレンゲティ国立公園に暮らす若いオス・ライオンたちの物語、その第3弾。今回もライオン取材歴30年の橋場ディレクターと渕上カメラマンの名コンビが、高性能発信器を頼りに3頭の若オスたちの成長を追いかけます!と、お堅い見どころ紹介はこれくらいに。今回は、とにかく若いオス・ライオンの行動がとてつもなくもカワイイんです。「百獣の王」なんていっても、やっぱりネコの仲間。ケンカや狩りのときに見せる姿とはまったく違う、チャーミングなネコを随所に発見して感動。いつものライオン回ではなかなか見られない、ネコ好きにはたまらない激カワな「ネコの王ライオン」をとくとご覧あれ~!

仲間と協力して王者を目指すライオンのオスたち

仲間づくりの秘けつは、「だるまさんが転んだ」!?

◎9月24日放送予定「“はやにえ”が恋に効く!モズ最新研究」

「小さな猛きん」とも言われる小鳥のモズ。モズには、獲物のバッタやカエルなどを枝先に刺しておくという、とっても不思議な(ちょっとギョッとする)習性があります。それらの獲物は「はやにえ」と呼ばれますが、今までなぜモズがこんなヘンテコなことをするのかよく分かっていませんでした。ところが最近、その謎がついに解き明かされたんです!秘密は、「恋」と「鳴き声」なんだとか。いったいどういうことなんでしょうか?11年前の番組では描かれなかった新事実をご堪能ください!モズのヒナは超絶カワイイので、お見逃しなく~♪

モズは「百舌鳥」ともいい、実はモノマネまでする歌い手

多くの人を悩ませてきた謎すぎる「はやにえ」

・・・さて、以上のようなラインナップが予定されていますが、大事なことは、この通りになるとは限らないということです。制作途中の回もありますし、緊急ニュースなどで「ダーウィンが来た!」の放送自体がなくなるケースもありますので、あくまでも、いまのところの想定とご理解ください。実際の放送内容と違うぞ~、という場合があったら、どうかご容赦くださいませ。

ブログ担当スタッフ