こんにちは、ブログ担当スタッフです。1か月分の放送ラインナップをご紹介するブログ記事もこれが3回目。3月3日のひな祭りの日に公開させていただきます!
◎3月5日放送予定「湾岸を大捜索!大阪生きもの調査隊」
これまで、大都会・東京を舞台に、人のすぐ近くで暮らす生きものたちの姿を追う好評企画「東京生きもの調査隊」をお届けしてきましたが、お待たせしましたっ、ついに大阪に進出です!地元、大阪局のディレクターが制作しています。なんと、大阪の海に知られざる魚の楽園があった!特別な許可を得て潜ってみると、大迫力の映像が撮れちゃいました。さらに、絶滅危惧種の渡り鳥が大集結する場所も発見。さらには、謎の生物“ナメツン”を追いかける・・・と盛りだくさん。大阪の生きものたちの姿をたっぷりお伝えします。
関西空港のすぐそばに楽園が!
◎3月12日放送予定「鉄腕DASHとコラボで調査!海の大異変」
裏番組との禁断のコラボが実現です!「ザ!鉄腕!DASH!!」さんといえば、「ダーウィンが来た!」と同時間帯に日本テレビで放送中の人気番組。ようするに、ふだんはライバル関係にある2つの番組なんですが・・・、テレビ70年を記念して、今回はタッグを組んでお届けします。でも、コラボと言っても、一体どうやるんでしょう?この日は、どちらのチャンネルでも同じ内容が流れるんでしょうか・・・と思っていたら、そうではないようです。
なんと、あの方が、この服で登場!?
それぞれの番組スタッフが互いの強みを活かして協力し合い、全く別の番組を作って放送します。つまりは、ライバル番組を作るのに手を貸すわけです。いいんですか、ソレ?しかも、それだと視聴者は、両方いっぺんには見られませんが!?・・・と疑問はつきませんが、一種のお祭りと考えて楽しんでいただければ幸いです。録画やネット配信などを活用して、ぜひぜひ両方見ていただければと思います!内容も充実、巨大なクジラの「鼻水」をドローンで採取するという最新研究のほか、壮大な映像連発でお届けします。
ザトウクジラのジャンプ!
◎3月19日放送予定「ダーウィンが来ちゃった!SP サンダル泥棒の謎を追え(仮)」
視聴者の皆さまから寄せられた疑問を「ダーウィンが来た!」が調査する大好評企画のスペシャル。最初は「え~?サンダル泥棒?」と思って見せてもらいましたが・・・、全国各地で多発するサンダル盗難事件から、日本の動物たちの今が見えてくるという、想像をはるかに超えた番組でした。
「どうせタヌキでしょ?」・・・からの、意外な展開!
「ダーウィンが来た!」が取り上げるわけですから、当然、盗んでいるのは動物ですが、じつは1種類じゃないんです。さまざまな手口、それぞれの動機で犯行を繰り返す動物たちの様子は、もう、驚きの連続。茨城県では住宅街のまっただ中で犯行が繰り返され、兵庫県では数百個が山中に放棄され、愛知県では意外な生きものが・・・。前代未聞の大捜査の行方をぜひご覧ください。
たった一匹でこんなに?(じつは、もっと多い)動機はさらに驚き!
◎3月26日放送予定「巨大隕石衝突!どうする恐竜(仮)」
恐竜ですよ~、恐竜!NHKスペシャルとの連動企画です。最新研究の成果を、大迫力CGとともにご紹介!!・・・というのは、恐竜の回はいつもそうなので必ずそうなると確信して書いておりますが、いままさに制作中ですので、現時点では情報が少なめです。今後、情報が入れば追記したいと思っております。ご期待ください!
今回は、NHKスペシャル「恐竜超世界2」との連動企画。 Nスペは前後編の2本立て。前編が3/21(火)夜7時30分から放送、後編が3/26(日)夜9時から放送。そしてダーウィンが来た!は、3/26(日)夜7時30分から放送。つまりNスペにサンドイッチ状態ですね。3番組必ず見るぞ!と意気込む、恐竜大好きなお子さんたちの熱気がこちらにも伝わってくるようです。
・・・さて、以上のようなラインナップが予定されていますが、大事なことは、この通りになるとは限らないということです。制作途中の回もありますし、緊急ニュースなどで「ダーウィンが来た!」の放送自体がなくなるケースもありますので、あくまでも、いまのところの想定とご理解ください。実際の放送内容と違うぞ~、という場合があったら、どうかご容赦くださいませ。
ブログ担当スタッフ