ニュース速報
ETV特集
2020年9月17日(木) 更新
「人知れず 表現し続ける者たち」
「アール・ブリュット(生の芸術)」正規の美術教育を受けた経験のない人々が創る、独創的な美術作品のことで、近年世界的に注目が集まっている。担い手の中には知的障害や精神障害のある人も多く、作品はなかなか世に出てこないが、黙々と表現し続ける人たちが放つ凄(すご)みは必見。作家の暮らしと創作の現場に分け入り、力の源泉に迫る。7/23~上野・東京芸術大学で実作品を。「あるがままのアート」展。
見逃し配信
原発事故は、最悪の場合この国にどんな事態をもたらすのか。その時、何をなすべきか―。東京電力福島第一原発事故発生直後から官邸や米軍、自衛隊などが、それぞれ極秘裏に「最悪のシナリオ」の作成に着手していた。番組では、菅元首相、北澤元防衛相など総勢100名以上に独自取材。浮かび上がってきたのは、「誰が命を懸けて原発の暴走を止めるのか」という究極の問いだった。放送枠を30分拡大するスクープ・ドキュメント。