ETV特集
2023年8月29日(火) 更新
消えゆく“ニッポン”の記録〜民俗学者・神崎宣武〜
初回放送日: 2023年2月11日
「日本の“村”を書き残せる最後の時期」と語る、民俗学者・神崎宣武。宮本常一と司馬遼太郎に学び、全国をフィールドワークしながら失われゆく人々の暮らしを記録してきた。故郷岡山の山村で神主も務め、神仏習合、アニミズム、シャーマニズムも融合させた多彩な儀式を継承。過疎化と高齢化で各地の祭りが次々と消えゆく中、晩年を迎えた神崎が、後世に残したいと願う文化とは?美しい四季とともに描く、消えつつある日本の記録。
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事
ギャラリー
- 民俗学者・神崎宣武 古くから伝わる神楽歌を継承する
- 民俗学者・神崎宣武 古くから伝わる神楽歌を継承する
- 冬の荒神祭
- 神主として秋の大祭を執り仕切る
- 冬の荒神祭で氏子とともに歩く