ディスカバー・ビートルズⅡ
お知らせ
- 楽曲情報は「過去のエピソード」の「その他の情報」に記載してあります。
最近放送したエピソード
この番組について
ファーストアルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」を発表し、初のチャート1位をマークしてから60年。グループでは10年足らずの活動期間ながらも、今も史上最高の人気ロックバンドと称され、ソロとしても活動を続けたザ・ビートルズ。2020年の第1シリーズに続き、さらにさまざまな角度から掘り下げます。色あせない魅力の秘密と新たな一面を再発見!
MC 杉真理 (ミュージシャン)
1954年福岡県生まれ。小学校5年生の時にビートルズに出会い衝撃を受ける。 中学時代からバンド活動を始め、慶応義塾大学進学後は音楽サークル“リアルマッコイズ"に在籍、竹内まりや、安部恭弘らとコンテストに多数出場。1977年“マリ&レッドストライプス”名義でシングル『思い出の渦』をリリースしデビュー。その後病気療養、レコード会社移籍を経て1980年に再デビュー。1981年、大滝詠一の呼びかけで佐野元春と参加した『ナイアガラトライアングル Vol.2』で広く名を知られる。その後も自身のソロ活動と平行して数々のバンド、ユニット活動や楽曲提供、プロデューサー、ラジオDJと活動は多岐に渡る。特にビートルズサウンドを強く意識したバンド"BOX"は音楽関係者にもファンが多い。また、『ウイスキーが、お好きでしょ』の作曲を始め、CMソングも数多く手がけている。2019年2月にはデビュー40周年を記念して、アニバーサリー・ニューアルバム『MUSIC LIFE』を発表。
MC 和田唱 (TRICERATOPS)
1975年東京都生まれ。1997年メジャーデビューした3ピースロックバンド、TRICERATOPS(トライセラトップス)のボーカル、ギター、作詞作曲も担当。 ポジティブなリリックとリフを基調とした楽曲、良質なメロディセンスとライブで培った圧倒的な演奏力が、幅広い層から高い評価を集めている。また、SMAP、藤井フミヤ、松たか子、kis-My-Ft2、SCANDALなどへの作品提供も多数。2018年には、デビュー以来初のソロ活動も開始。中学1年の時に見たマイケルジャクソンの映画『ムーンウォーカー』、その中でマイケルが歌った「カム・トゥゲザー」がきっかけでTHE BEATLESの虜となり、以降自らの音楽や考え方に多大な影響を与えている。