ガールズクラフト
2022年2月24日(木) 更新
マスクストラップの作り方
今や必須アイテムのマスク。食事などちょっと外す時の「どこに置く?」のお悩みを解決!アクセサリーみたいにかわいいマスクストラップを作っちゃおう。
材料・原料
- リボン or ヒモ・ビーズ・丸カン・カニカン・デコパーツ
道具
- 接着剤・ハサミ・セロハンテープ
作りかた
リボン(ひも)をえらびます
リボンは1mぐらいを用意します。首にかけられるよう、長さは作りながら決めます。
リボンのはしに「わ」を作ります
リボンのはしを結んでわっかを作ります。わっかの穴には丸カン・カニカンを通すよ。
ビーズをつけます
リボンに好みのビーズを通していきます。
リボンの先をセロハンテープでまいておくとビーズを通しやすくできます。
ビーズを通しおえたら、ねもとのきわを結んでビーズが落ちないようにしよう。
いったん首にかけてひもの長さを決めよう。反対がわも同じのを作るよ。
丸カン・カニカンをつけます
わっかに丸カン・カニカンをつけます。
リボンのはしは1cmぐらいの長さにカットしよう。
カットしたところがほつれないように接着剤でとめておきましょう。
接着剤が乾いたら完成。
使ってみたよ
マスクにつけるとイヤリングしてるみたい。お好みのチャームを丸カン・カニカンでつけたすのもいいね。