その校則、必要ですか? 密着!改革の最前線

初回放送日: 2021年9月9日

その校則、本当に必要ですか?そんな議論がいま高まっている。多様性が叫ばれる中、改革が動き出す一方で、慎重な声も。あるべきルールとは何か?最前線の現場から報告。 「下着の色は白」「ポニーテール禁止」など“人権侵害”まで指摘される校則。日本の管理教育の象徴ともいわれる校則の見直しが、いま各地で広がっている。多様性が叫ばれる中、生徒や弁護士、教育委員会まで声を上げ改革が加速。一方、「小遣いの額」「生徒だけの外食禁止」など、保護者が学校にルール作りを頼み、新たな校則を積み上げてきた経緯から「簡単に変えるべきでない」という考えも。その校則、必要?最前線から報告。