ごちそんぐDJ
2023年4月1日(土) 更新
- シュウマイの肉だねをもち米で包んだもち米だんごシュウマイ!お米が肉汁を吸って、ジューシー&もっちもち!
- 楽しくて簡単!大人と子どもがいっしょに作るレシピを紹介してくれるのは、おみそはんと相棒のこみそはん!
- もち米の代わりに切り干し大根&とろろ昆布、トウモロコシ、枝豆、チーズ&バジルで肉だねをまいた、変わり種シュウマイもご紹介。
もち米だんごシュウマイ
初回放送日: 2023年3月29日
大人と子どもがいっしょに作る、簡単レシピをご紹介!きょうはシュウマイの皮を使わない、いつもと一味違う、その名も<もち米だんごシュウマイ>。 肉だねをもち米で包んで作るもち米だんごシュウマイ。肉だねに入れる野菜はしっかり水けを切って。もち米も、一晩水につけた後は、しっかりキッチンペーパーで水気を切るのがコツ。あの泥だんごづくりを思い出して!丸くまとめた肉だねをもち米の上でコロコロしたら、レタスを敷き詰めたせいろに並べて強火で6分蒸し上げる。せいろのふたを開けると、真珠のように光るもち米だんごシュウマイが、ほら!あなたに微笑みかけている。