ニュース速報
英雄たちの選択
日本の運命を決めた「選択」に迫る!
2020年9月17日(木) 更新
最新のエピソード
BSプレミアム
1月13日(水) 午後8:00 〜 午後9:00江戸後期、初めて日本全国を測量し、正確な地図を作り上げた伊能忠敬。しかしこの偉業には謎がいっぱい。どうして一介の隠居老人に成し遂げられたのか?答えは前半生にある 伊能忠敬といえば引退後の第二の人生で全国を測量し日本初の正確な地図を作りあげた、いわば“中高年の星”。しかし、その偉業は謎だらけ。商家の隠居がどうして正確な測量の技術を持っていたのか?なぜ幕府は役人でもない百姓身分の忠敬に全国測量を許したのか?実は東日本の測量経費は忠敬のほぼ自腹だった。そんな金をどうして持っていたのか?全ての謎の答えは、忠敬が下総・佐原で過ごした前半生にあった。迫られた選択とは?
千葉県香取市 伊能忠敬記念館所蔵
この番組について
歴史を大きく変える決断をした英雄たち。その心の中に分け入り、ほかにどのような選択肢があったのか?選択の崖っぷちに立たされた英雄たちが体験したであろう葛藤を、専門家の考証に基づいて復元。独自アニメーションなどを駆使してシミュレーションする。 スタジオには、異分野の専門家が集結。英雄たちに迫られた選択のメリットやリスクを検討し、歴史的決断の意味を深く掘り下げていく。
司会 磯田道史 (国際日本文化センター准教授)
司会 杉浦友紀 (NHKアナウンサー)
ナレーション 松重豊 (俳優)