子育てや教育にまつわるお悩みや体験を教えてください! 番組に参加してくださる保護者の皆さまをお待ちしております!
ウワサの保護者会
最新情報
- ●【最新の放送内容(ブログ)】はこちら!2021年03月06日
- ●【次回の放送】3月13日(土) 夜9:30~「気になる姿勢のなおし方」(アンコール放送)2021年03月06日
- ●【過去の放送内容(ブログ)】一覧はこちら!2021年03月06日
最新のエピソード
今回のテーマは「父が知らない娘のホンネ」。全国のお父さんたち!娘の心に秘められた本音が見えていますか?親への反抗的な態度、好きなグッズにお金を浪費、家で全然勉強しない。父からみた思春期の娘の不可解…この永遠の謎の解明に尾木ママとゲストたちが一肌脱ぎます!「子どもの気持ちがわからない」「子どもとの関係に悩む」全ての保護者必見!ゲストは、人生相談でも著名な鴻上尚史、自身も5人の子どもを持つつるの剛士。
見逃し配信
- Eテレ3月6日(Sa) 午後9:30 〜 午後9:55
今回のテーマは「父が知らない娘のホンネ」。全国のお父さんたち!娘の心に秘められた本音が見えていますか?親への反抗的な態度、好きなグッズにお金を浪費、家で全然勉強しない。父からみた思春期の娘の不可解…この永遠の謎の解明に尾木ママとゲストたちが一肌脱ぎます!「子どもの気持ちがわからない」「子どもとの関係に悩む」全ての保護者必見!ゲストは、人生相談でも著名な鴻上尚史、自身も5人の子どもを持つつるの剛士。
この番組について
尾木ママこと尾木直樹さんが、小・中学生の保護者のみなさん (=ホゴシャーズ)と 、子育てや教育をめぐるさまざまな悩みについて語り合う「 ウワサの保護者会」。忙しいパパとママが、カフェでおしゃべりするうちに子育てのヒントを得て元気になる。そんな番組です。
MC 尾木直樹 (教育評論家・法政大学名誉教授)
子育ての悩みって不思議よね。みんなひとりで悩んでいるけど、話してみれば皆似たり寄ったり。おしゃれなカフェでワイワイ話をすると、いつの間にか肩の荷も軽くなり、霧が晴れるように希望が見えてくるのよ。子育てに手遅れはないの。皆さんもぜひ「ウワサの保護者会」に参加してみてくださいね~!
司会 小山径 (NHKアナウンサー)
私自身も二人の息子の子育て中です。 番組を進行しながら、気づくと自分もホゴシャーズのお話にうなずくことばかり。 そして、子どもたちはこんなことを考えていたのかと驚きと発見の連続です。 目からウロコのウワサの保護者会、尾木ママと楽しくお届けします!
MC 尾木直樹 (教育評論家・法政大学名誉教授)
子育ての悩みって不思議よね。みんなひとりで悩んでいるけど、話してみれば皆似たり寄ったり。おしゃれなカフェでワイワイ話をすると、いつの間にか肩の荷も軽くなり、霧が晴れるように希望が見えてくるのよ。子育てに手遅れはないの。皆さんもぜひ「ウワサの保護者会」に参加してみてくださいね~!
司会 小山径 (NHKアナウンサー)
私自身も二人の息子の子育て中です。 番組を進行しながら、気づくと自分もホゴシャーズのお話にうなずくことばかり。 そして、子どもたちはこんなことを考えていたのかと驚きと発見の連続です。 目からウロコのウワサの保護者会、尾木ママと楽しくお届けします!
●【最新の放送内容(ブログ)】はこちら!
3月6日(土)放送「父が知らない娘のホンネ」⇒ こちらから!
●【次回の放送】3月13日(土) 夜9:30~「気になる姿勢のなおし方」(アンコール放送)
ウワサの保護者会の今回のテーマは「姿勢」。食事中の猫背や、勉強中に片足をあげるなど、さまざまな場面で、子どもの悪い姿勢は気になるもの。悪い姿勢は見た目だけでなく、体の機能にも悪影響を及ぼす?!今日は専門家から、姿勢が悪くなる原因やよい姿勢を保つコツを教えてもらう。ストレッチマン・レジェンドも登場!家庭でできる簡単な姿勢改善体操や、親子で楽しめる「運動遊び」も紹介する。
●【過去の放送内容(ブログ)】一覧はこちら!
●2021年1月16日(土)「どうする?子どものSNSトラブル」
●2020年10月24日(土)「これでいいの?子どものおこづかい」
●2020年10月10日(土)「発達障害 子どもを怒ってしまうとき」
●2020年9月26日(土)「もやもやしない?"女らしさ男らしさ"」
●2020年8月15日(土)「コロナ禍で広がる教育“不平等”」
●2020年8月1日(土)「コロナ禍の気づき 学校にどう生かす?」
●2020年7月11日(土)「どうしよう…子育て方針の違い」
●2020年6月27日(土)「スッキリ!子どもの睡眠改善!」
●2020年6月13日(土)「親が知らない子どもの本音と「その後」スペシャル」
●2020年4月25日(土)「休校長期化!どうのりこえる?」
●2020年4月18日(土)「ためこまないで!"コロナストレス"」
●2020年4月11日(土)「"いい親プレッシャー"をぶっとばせ!」