イッピン
2023年8月29日(火) 更新
イッピン
選「華麗にして繊細〜東京 ガラスの器〜」
初回放送日: 2021年8月24日
東京のガラス製品が面白い。曲線で金魚やトラが彫りこまれた江戸切子。また、一度廃れた技法や古代中東の技法を現代によみがえらせた、オシャレで味わい深い器などを紹介。 東京のガラス製品が面白い。東京といえば、江戸切子が有名だが、従来の直線的な幾何学模様ではなく、金魚やトラが曲線で彫りこまれたグラス。また、一度廃れた技法を復活させ、ガラスの表面に霜や雪の結晶のような複雑な模様を浮かび上がらせたもの。さらに古代メソポタミアで生み出されたガラスの粉を練って、思い通りの造型を施していく、特殊技法。女優の小芝風花さんが、職人たちの工房を訪ね、驚きのワザを見せてもらう。
- 番組情報
- その他の情報
- 詳細記事