「消えていく芸能」の聞き逃し音源の公開は、著作権のため開始から一週間の公開となります。ご了承ください。
音で訪ねる ニッポン時空旅
銀河鉄道のように、時空を超えて…
週末は「ちょっと昔のニッポン」へ出かけてみませんか?
2023年4月3日(月) 更新
“おことわり”
お知らせ
最近放送したエピソード
この番組について
銀河鉄道のように、時空を超えて…音をきっかけに、ちょっと昔のニッポンを訪ねる空想の旅を楽しむ番組です。 日本各地の祭りや伝統行事、民謡などの貴重な録音を掘り起こし、各地の文化、歴史、人々の暮らしをひもといていきます。 歴史的な録音に耳を傾けていると、ニッポン各地で生きる人々の「ひと昔前の暮らしぶり」をいきいきと感じることができます。 フィールドワーク、ワールドミュージックの視点から、民謡などに新たな興味を持つアーティストをゲストに迎え、「時空を越え、日本の各地へ、想像力の旅を行う」ことにトライ。録音の背景となる時代状況について、研究者の解説を交えながら、音からイメージできる“ニッポンの暮らし”を語り合い、過去から未来へと受け継ぐ“音の遺産”を聴きなおすひと時を提供。旅と音楽をこよなく愛する人々が乗り合わせる時空旅の列車「時空号」で、ニッポン各地へ…時を越えた旅をお楽しみください。。
時空旅の案内人 永野宗典 (俳優)
時空旅の案内人 本多力 (俳優)
解説 島添貴美子 (富山大学・教授)