ロシアとウクライナはネット上でも激しい戦いを繰り広げています。
ウクライナは「ITアーミー」という各国のハッカーを招いたサイバー部隊を立ち上げ、ロシアに対しサイバー攻撃などをしかけています。
ロシア側が先月発足させたのは「サイバー・フロントZ」。
「ウクライナ政府のプロパガンダに情報戦で反撃するため」と要員を募集しています。
その任務の一つがウクライナ政府に都合の悪い情報をネット上に大量に書き込み拡散させることと言われ、組織的に行う拠点は「トロール・ファクトリー("偽情報"工場)と呼ばれています。
ロシアメディアの記者が正体を隠し潜入、体験記をネット上に掲載し話題となっています。
その実態とは。
油井キャスターの解説です。
(この動画は2分40秒あります)