いわしの塩焼き フレッシュサルサ
レシピ公開日:2023年1月16日 午後7:00
夏
6月
講師 大原千鶴
調理時間
15分
エネルギー
240kcal
塩分
2.1g
フレッシュサルサをおく時間は除く。
材料 2人分
- いわし4~6匹(正味200g)
- レモン1コ
- フレッシュサルサ
- トマト1コ(200g)
- 紫たまねぎ30g
- パクチー1~2本
- 塩小さじ1/2
- パクチー適宜
- 塩
- 小麦粉
- オリーブ油
つくり方
1
いわしは頭を落として腹を斜めに切り落とし、ワタを包丁の先でかき出す。手早く腹の中を洗い、水けを拭く。レモンは半分に切って種を除く。
堅い腹骨に注意して、腹を斜めに切り落とす。まな板に紙タオルを敷いておけば汚れにくい。腹の内側についた血合いやワタを洗い流す。
2
【フレッシュサルサ】をつくる。トマトは1cm角に、紫たまねぎは5mm角に切る。パクチーはザク切りにする。ボウルに野菜をすべて入れ、塩を加えて混ぜ、10分間以上おく。
3
1のいわしの表面に塩少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、いわしを並べ、ふたをして3分間ほど焼く。片面がこんがりと焼けたら上下を返し、再びふたをして2~3分間焼く。器に盛り、2をかけ、1のレモンと好みでパクチーを添える。