さつまいもマフィン
レシピ公開日:2023年1月16日 午後7:15
秋
10月
菅又亮輔
調理時間
50分
エネルギー
210kcal
塩分
0.3g
エネルギー・塩分は1コ分。 粗熱を取る時間は除く。
材料 直径7㎝のマフィン型8コ分
- さつまいも1本(200g)
- バター 食塩不使用60g
- グラニュー糖70g
- 塩1g
- 溶き卵1コ分(60g)
- 牛乳70ml
- A
- 薄力粉160g
- ベーキングパウダー4g
つくり方
1
さつまいもは皮ごとラップで包み、柔らかくなるまで電子レンジ(600W)に約2分間かける。粗熱が取れたら皮をむき、1cm角に切る。
2
ボウルにバターを入れてゴムべらでクリーム状に練り、グラニュー糖を加えて泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜ、塩も加えて混ぜる。溶き卵を少しずつ加えてなめらかになるまで混ぜ、牛乳も加えて混ぜる。
3
【A】を加えてゴムべらで切るように混ぜる。絞り袋(口金はつけない)に入れ、型に絞り出す。1のさつまいもをのせ、160℃のオーブンで約30分間焼く。
つくる前にしておくこと
1
バター、卵は常温に戻す。 Aは合わせてふるう。 型に耐油、耐熱の紙カップを敷く。 オーブンは160℃に温める。