豚肉の甘酢炒め定食
レシピ公開日:2023年1月16日 午後6:03
春
5月
講師 松本有美
調理時間
15分
エネルギー
360kcal
塩分
4.7g
材料 2人分
- 豚肉の甘酢炒め
- 豚ロース肉 しょうが焼き用4枚(100g)
- 酢大さじ3
- 砂糖大さじ2
- しょうゆ大さじ2
- ミニトマト適量
- アスパラガスとしめじのナムル
- グリーンアスパラガス4本(100g)
- しめじ1パック(150g)
- ごま油小さじ1
- 顆粒チキンスープのもと 中華風小さじ1/2
- にんにく すりおろす小さじ1/3
- 豆苗と春雨のピリ辛スープ
- 豆苗1/2パック(175g)
- 春雨 乾15g
- 顆粒チキンスープのもと 中華風小さじ2
- 塩少々
- こしょう少々
- しょうが すりおろす小さじ1/3
- ラー油適量
- 白ごま適量
- サラダ油
つくり方
1
豚肉の甘酢炒めの酢、砂糖、しょうゆは混ぜ合わせる。
2
アスパラガスは料理ばさみで根元の堅い部分を切り落とし、3等分の斜め切りにする。しめじは手で小房に分け、はさみで根元を切り落とす。
3
豆苗は根元を残して料理ばさみで3cm長さに切り、器に各半量ずつ入れる。湯カップ2を沸かす。
4
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、半分のスペースに豚肉を入れ、残りのスペースにアスパラガスとしめじを加える。豚肉は両面2分間ずつ焼く。アスパラガスとしめじは4分間炒め、アスパラガスに火が通ったらボウルに取り出す。
5
フライパンに甘酢炒めの調味料を加え、中火のまま、豚肉に照りが出るまでサッと煮からめる。器に盛ってミニトマト、6からアスパラガスの穂先を取り出して飾る。
6
4のボウルに、アスパラガスとしめじのナムルの、ごま油、顆粒チキンスープの素、にんにくを加えてあえ、器に盛る。
7
器に豆苗と春雨のピリ辛スープの、春雨、顆粒チキンスープの素、塩、こしょう、しょうがを各半量ずつ入れ、それぞれに湯カップ1を注ぐ。ラー油をかけ、白ごまをふって食べる前に混ぜる。
ラー油で味も見た目もランクアップ。