モロッコ料理のワンプレート
レシピ公開日:2023年1月16日 午後6:03
春
4月
講師 有元くるみ
材料 2人分
- 鶏肉と野菜の蒸し物
- 鶏もも肉1枚(200g)
- キャベツ1/4コ(200g)
- たまねぎ(大)1/2コ(150g)
- にんじん(小)1本(70g)
- 生しいたけ2枚(60g)
- パクチーの根1本分
- クミンパウダー小さじ1/4
- コリアンダーパウダー小さじ1/4
- 塩
- 黒こしょう 粗びき
- オリーブ油
- 簡単クスクス
- クスクス120g
- バター 食塩不使用/薄切りにする20g
- 熱湯120ml
- 塩
- オリーブ油
- アリッサソース
- クミンパウダー大さじ1
- コリアンダーパウダー大さじ1
- パプリカパウダー大さじ1
- カイエンヌパウダー大さじ1
- にんにく すりおろす3~4かけ分
- 塩小さじ2
- オリーブ油カップ1/3
つくり方
1 鶏肉と野菜の蒸し物
キャベツは2等分、たまねぎは4等分のくし形に切る。にんじんは縦に二つ割りにする。しいたけは石づきを取り、四つ割りにする。鶏肉は食べやすい大きさに切り、全体に塩・黒こしょう各少々をふる。
2
厚手の鍋に鶏肉を入れ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、しいたけをのせる。クミンパウダー、コリアンダーパウダーをふり入れて塩・黒こしょう各少々をふり、にんにくとパクチーの根を加える。オリーブ油大さじ3を回し入れ、水カップ1/2を注ぐ。
3
ふたをして中火にかけ、蒸気が上がったら弱火にして約15分間、にんじんに火が通るまで蒸し煮にする。
4 簡単クスクス
耐熱ボウルや鍋にクスクスと塩1つまみを入れて熱湯を注ぎ、ふたをして約5分間蒸らす。
5
バターを加え、手でつぶしながら全体になじませる。オリーブ油大さじ1を加え、混ぜ合わせる。
熱いので注意。木べらでつぶして混ぜてもよい。
6 アリッサソース
すべての材料を混ぜ合わせる。 涼しい場所で約1か月間保存可能。 2日間以上おくと味がまとまり、コクが出る。
7
器に【簡単クスクス】を盛り、3の鶏肉と野菜を汁ごとかける。【アリッサソース】を好みの量かけ、パクチー(分量外)を添えてパプリカパウダー(分量外)適量をふる。ゆで卵のピクルスを添えてもよい。