つゆだく筑前煮
レシピ公開日:2023年1月16日 午後6:03春
5月
講師 斉藤辰夫
調理時間
20分
エネルギー
230kcal
塩分
2.5g
材料 2人分
- 鶏ひき肉150g
- 春にんじん1/2本(100g)
- 新ごぼう1本(130g)
- れんこん1/2節(80g)
- こんにゃく(小)1枚(150g)
- グリーンアスパラガス 太いもの3本
- だしカップ2
- しょうが汁小さじ2
- ごま油
- みりん
- 砂糖
- しょうゆ
- うす口しょうゆ
つくり方
1
にんじんは乱切りにする。ごぼうはよく洗い、れんこんは皮をむいてともに一口大の乱切りにし、サッと水にさらして水けをきる。
2
こんにゃくはスプーンで一口大にちぎり、サッとゆでてざるに上げる。
3
アスパラガスはピーラーで根元の堅い皮を少しむき、乱切りにする。
4
フライパンにごま油小さじ2を入れて中火にかけ、ひき肉を炒める。
ひき肉はあまり細かくせず、少し塊を残して食べごたえを出す。
5
ひき肉の色が変わったら、1、2を加えて炒め、だし、みりん大さじ1 1/2、砂糖大さじ1 1/2を加える。沸いてきたらアクを取ってオーブン用の紙で落としぶたをし、弱めの中火で5分間煮る。
むらなく煮汁が行き渡って味がしみるように、落としぶたをする。
6
5にしょうゆ大さじ1 1/2、うす口しょうゆ大さじ1を加えて、さらに5~6分間煮る。アスパラガスを加えて1~2分間煮て、しょうが汁を加える。