かんたん塩豚
レシピ公開日:2023年1月16日 午後7:00
春
4月
講師 横山タカ子
調理時間
50分
エネルギー
1120kcal
塩分
16g
エネルギー・塩分は全量。 冷蔵庫におく時間、粗熱を取る時間は除く。 たまねぎのかわりに、かぶ、ピーマン、かぼちゃ、トマトなど好みの野菜でよい。種類や切り方によって焼き時間は調整する。
材料 つくりやすい分量
- 豚肩ロース肉 塊400g
- 粗塩約大さじ1(肉の重量の3.3%)
- たまねぎ 六つ割りにする1コ分(200g)
- ねぎ塩だれ
- ねぎ みじん切り1本分(100g)
- 塩小さじ1/2
つくり方
1
豚肉は全体に粗塩をすり込む。保存容器に入れてふたをし、冷蔵庫に一晩(8時間以上)おく。
手の温度で塩を溶かしながら、全体にまんべんなくこすりつけてよくなじませる。
2
オーブン用天板にオーブン用の紙を敷き、1の豚肉をのせ、周りにたまねぎをのせる。200℃のオーブンで30〜40分間焼く。竹串を刺して透明な肉汁が出てきたら焼き上がり。粗熱が取れたら食べやすく切り、混ぜ合わせた【ねぎ塩だれ】を添える。
保存:塊の状態で冷蔵庫で3日間、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で1か月間。