黒こしょうたっぷり あさりの酒蒸し
レシピ公開日:2023年1月16日 午後6:03
春
5月
講師 髙城順子
調理時間
15分
エネルギー
40kcal
塩分
2g
材料 2人分
- あさり 砂抜きしたもの400g
- にんにく1/2かけ
- しょうが1/2かけ
- 豆苗1/2袋
- 黒こしょう 粗びき適量
- 酒
- 塩
つくり方
1
あさりは殻と殻をこすり合わせて洗い、水けをきる。
2
にんにくは縦半分に切って芯を除き、みじん切りにする。しょうがはせん切りにする。豆苗は根元を切り落とす。
3
鍋に酒大さじ3、塩少々を入れて強火にかける。沸騰したらあさりとにんにく、しょうがを加えて豆苗をのせ、ふたをして3~4分間蒸し煮にする。
4
あさりの口が開いたら、ふたを取ってすぐに火を止め、黒こしょうをふって混ぜる。器に盛り、好みでさらに黒こしょう適量をふる。
仕上げにふる黒こしょうは、粒をペッパーミルでひくのがおすすめ。ひきたては、香りのよさが断然違います。