アカモク酸辣湯(サンラータン)
レシピ公開日:2023年1月16日 午後6:02
春
3月
講師 陳建太郎
調理時間
15分
エネルギー
60kcal
塩分
2.5g
スープは顆粒チキンスープの素(中華風)を表示どおりに湯で溶く。 水溶きかたくり粉はかたくり粉と同量の水で溶く。
材料 2~3人分
- アカモク25g
- 春雨 乾5g(戻して20g)
- グリーンアスパラガス25g
- ゆでたけのこ25g
- 絹ごし豆腐20g
- むきえび40g
- A
- スープカップ2 1/2
- しょうゆ大さじ2
- 酒大さじ1
- こしょう適量
- 水溶きかたくり粉大さじ2
- 溶き卵小さじ2
- ラー油小さじ1/2
- 塩
- こしょう
- 酒
- かたくり粉
- 酢
つくり方
1
春雨は袋の表示どおりに戻し、長ければ切る。アスパラガス、たけのこ、豆腐はそれぞれさいの目形に切る。えびも同じ大きさに切り、塩、こしょう各少々、酒小さじ1、かたくり粉小さじ1をふってなじませておく。アカモクは包丁で細かくたたく。
2
鍋に【A】を入れて中火にかけ、沸いたらえびを固まらないように1切れずつ入れる。アクを取って1の残りの具材を加え、火を強めて煮立てる。
3
火を止め、水溶きかたくり粉を2回に分けて加えてとろみをつける。再度中火にかけて煮立て、溶き卵を回し入れる。
4
酢大さじ1を加えてざっと混ぜ、器に盛ってラー油をかける。
具として加えたアカモクが、スープのとろみにもなる。