オムライス
レシピ公開日:2023年1月16日 午後7:00
春
3月
講師 堀江ひろ子
調理時間
20分
エネルギー
770kcal
塩分
3.2g
材料 2人分
- ご飯 温かいもの300g
- 鶏もも肉100g
- たまねぎ1/4コ(50g)
- ピーマン1コ(40g)
- A
- トマトケチャップ大さじ4
- しょうゆ小さじ1
- ウスターソース小さじ1
- B
- 卵4コ
- マヨネーズ大さじ2
- 牛乳大さじ2
- こしょう少々
- 塩
- こしょう
- サラダ油
- バター
- トマトケチャップ
つくり方
1 具材を切る
鶏肉は1cm角に切って塩・こしょう各少々をふる。たまねぎは1cm角に切り、ピーマンはヘタと種を除いて1cm四方に切る。
たまねぎは内側と外側を分けてから切ると、同じ大きさに切りやすい。
2 チキンライスを炒める
大きめのフライパンにサラダ油小さじ2を弱めの中火で熱し、鶏肉とたまねぎを炒める。鶏肉に火が通ったらピーマンを加えてサッと混ぜる。
3
【A】を加えて炒め合わせる。
トマトケチャップは500円玉くらいの大きさに絞り出せば、約大さじ1になると覚えておくと便利。
4
ご飯を加えて炒め、こしょう少々を加えてさらに炒める。まんべんなく色づいたら1人分ずつ器の中央に盛る。ラップで上から包み、ラグビーボール形に整える。
チキンライスの形をきれいに整えておくと、オムレツをのせやすい。
5 オムレツを焼く
オムレツを1人分ずつつくる。ボウルに【B】の材料の各半量を入れ、菜箸で溶きほぐす。
マヨネーズと牛乳は卵を半熟状に仕上げやすくする。卵白を切るように混ぜると均等にほぐれる。
6
小さめのフライパンを強めの中火で温め、バター大さじ1/2を溶かす。5を加え、縁が固まりはじめたら、へらで大きく混ぜ、全体が半熟状になったらすぐに火を止める。
フライパンを前後に動かしながら大きく混ぜる。
7
オムレツをフライパンの縁に寄せて形を整え、4の上にのせる。
8
オムレツの中央をスプーンやペティナイフで切り開いて広げ、トマトケチャップ適量をかける。もう1人分も同様につくる。