豚肉とたけのこの高菜炒め

レシピ公開日:2023年1月16日 午後7:00

  • 11月

  • 講師 陳建一

調理時間 10分
エネルギー 360kcal 塩分 2.9g
材料 2人分
  • 豚ロース肉 薄切り
    100g
  • A
    • 大さじ1
    • しょうゆ
      小さじ1/2
    • 小さじ1/4
    • こしょう
      少々
    • かたくり粉
      大さじ1
    • サラダ油
      大さじ1/2
  • ゆでたけのこ
    100g
  • 高菜漬け
    50g
  • ねぎ
    5cm(20g)
  • 赤とうがらし
    1本
  • B
    • 大さじ1
    • しょうゆ
      小さじ1
    • 砂糖
      少々
    • こしょう
      少々
  • サラダ油
  • ごま油

つくり方

1 肉に下味をつける

豚肉は細切りにしてボウルに入れ、【A】を順に加えてよくもみ込む。

下味を入れるとともに、肉の繊維がほぐれて柔らかくなる。

2 野菜類の下ごしらえ

高菜漬け、ねぎはみじん切りにする。赤とうがらしは種を除いて小口切りにする。たけのこは細切りにしてサッとゆでてくせを取り、水にとって水けをきる。

漬物はザーサイなど好みのものでも。

3 炒める

フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、1の肉をほぐしながら炒め、色が変わったら取り出す。2のたけのこも軽くいりつけて水分をとばし、取り出す。

肉は炒め続けると堅くなるので一度取り出す。

4 調味料を加える

再びサラダ油大さじ1を中火で熱し、高菜漬け、赤とうがらしを入れて炒める。香りが出たら3を戻し入れ、【B】を順に加えてサッと炒め合わせる。仕上げにごま油小さじ1、ねぎを加えてひと混ぜし、火を止める。

高菜漬けは油で炒めると味に深みが出る。

このレシピのエピソード