ねぎしょうがと豚バラのスープ
レシピ公開日:2023年1月16日 午後7:00
冬
2月
講師 小田真規子
調理時間
10分
エネルギー
260kcal
塩分
3g
材料 2人分
- 豚バラ肉 薄切り100~150g
- ねぎ1本(100g)
- しめじ1/2パック(50g)
- しょうが2かけ(20g)
- A
- 水カップ2 1/2
- みりん大さじ2
- しょうゆ小さじ2
- 塩小さじ1/2
- 薬味
- ゆずこしょう適量
- すだち くし形に切る2コ分
- 黒こしょう 粗びき
つくり方
1 豚肉に熱湯をかける
豚肉は6cm長さに切り、耐熱ボウルに入れる。かぶるくらいの熱湯を注ぎ、1分間おいて取り出す。
豚肉は熱湯をかける(霜降りにする)と適度に脂が抜け、アクが取れる。味も入りやすくなる。
2 具材を切る
ねぎは斜め薄切りにする。しめじは根元を除いて小房に分ける。しょうがはスプーンで皮をこそげ、せん切りにする。
しょうがはスプーンで皮を薄くこそげると、皮の下の栄養分を逃さず、香りや辛みも残る。
3
鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら1の豚肉、2を加えて弱火で5分間煮る。器に盛り、黒こしょう適量をふり、【薬味】を添える。
しょうがはたっぷり加えて味のアクセントに。