オクラナムルと長芋のビビンバ
レシピ公開日:2023年1月16日 午後6:04
夏
6月
講師 新谷友里江
調理時間
15分
エネルギー
647kcal
塩分
2g
オクラの粗熱を取る時間は除く。
材料 2人分
- オクラ1パック(80g)
- 長芋80g
- 豚こま切れ肉150g
- A
- ごま油小さじ1
- にんにく すりおろす小さじ1/4
- 塩小さじ1/6
- B
- コチュジャン大さじ1
- 酒小さじ2
- しょうゆ小さじ1
- 砂糖小さじ1
- ご飯 温かいもの茶わん2杯分(400g)
- 焼きのり適量
- 白ごま適量
- コチュジャン適宜
- 塩
- 酒
- かたくり粉
- こしょう
- サラダ油
つくり方
1
オクラはガクをむき、塩少々をふってまな板の上で転がし(板ずり)、サッと洗って小口切りにする。長芋はすりおろす。豚肉は大きければ一口大に切り、酒大さじ1/2、かたくり粉小さじ1/2、こしょう少々をもみ込んでおく。のりはちぎっておく。【B】は混ぜ合わせておく。
2
オクラを耐熱ボウルに入れ、水小さじ1を加えてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に1分30秒間かける。粗熱を取り、【A】を加えてサッと混ぜる。
オクラはゆでずに電子レンジにかけると栄養が流れ出ないだけでなく、色もきれいに仕上がる。
3
フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったら【B】を加えてサッとからめる。
4
器にご飯を盛り、長芋、2、3をのせる。のりをのせて白ごまをふり、好みでコチュジャンを添える。