ルーローファン
レシピ公開日:2023年1月16日 午後7:00
春
4月
講師 ワタナベマキ
調理時間
1時間
エネルギー
930kcal
塩分
5g
煮汁は全量を計算。 豚肉の粗熱を取る時間は除く。
材料 2人分
- 豚バラ肉 塊300g
- たまねぎ 粗みじん切り1/2コ分(100g)
- A
- にんにく みじん切り1かけ分(10g)
- しょうが みじん切り1かけ分(10g)
- ごま油小さじ1
- B
- 紹興酒 または酒120ml
- 黒酢大さじ1
- 八角1コ
- C
- ゆで卵2コ
- しょうゆ大さじ3
- 塩小さじ1/4
- D
- 五香粉(ウーシャンフェン)小さじ1/3
- 豆苗 根元を切る40g
- ご飯 温かいもの茶わん2杯分
つくり方
1
豚肉は3等分に切る。鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて中火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、約10分間ゆでる。ざるに上げ、粗熱が取れたら2cm角に切る。
豚肉は水からゆでると余分な脂が出やすく、肉も堅くなりにくい。最初から小さく切るとうまみが逃げるので注意。
2
鍋に【A】を入れて中火にかけ、香りがたったら1とたまねぎを加え、軽く焼き色がつくまで炒める。
3
【B】を加えてひと煮立ちさせ、アクを取ってふたをする。弱火で時々混ぜながら20~25分間煮る。
先に肉とたまねぎを炒めるとくさみが和らぎ、コクが出る。このひと手間で、深みのある味に。
4
【C】を加えてさらに15分間煮て、【D】を加えてサッと煮る。器にご飯を盛り、その上にかけ、半分に切ったゆで卵を添える。
五香粉は仕上げに加えて風味を生かす。このあと加える豆苗は、サッと煮ればOK!