菜の花とハムペーストのサンド
レシピ公開日:2023年1月16日 午後6:02
春
3月
講師 みないきぬこ
調理時間
20分
エネルギー
480kcal
塩分
2.1g
ハムペーストは清潔な保存容器に入れ、冷蔵庫で1週間保存可能。
材料 2人分
- 食パン 6枚切り4枚
- 菜の花1ワ(200g)
- ハムペースト
- ハム200g
- クリームチーズ100g
- マヨネーズ大さじ2
- レモン汁小さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
- 塩
- オリーブ油
つくり方
1
菜の花は茎の太い部分に切り込みを入れる。鍋に湯1リットルを沸かし、塩小さじ1を入れて強火にし、菜の花を茎側から入れて30~40秒間ゆでる。ざるに上げて粗熱を取り、水けを絞ってオリーブ油小さじ2であえる。
菜の花は茎の太い部分に切り込みを入れると、堅さが均一にゆで上がる。
2
【ハムペースト】をつくる。ハムは2~3cm四方に切ってフードプロセッサーに入れ、残りの【ハムペースト】の材料も加えてなめらかにかくはんする。
3
パン4枚の片面に2を適量(1枚に大さじ2が目安)塗る。菜の花の半量はパンに合わせて切り、パン1枚に上下を互い違いにして並べ、もう1枚のパンをのせる。もう一組も同様につくる。ラップで包んで、バットなどでおもしをして5分間ほどおき、3等分に切り分ける。
菜の花は上下互い違いにしてのせると、厚みがバランスよく仕上がる。