ぶりのレアカツ
レシピ公開日:2023年1月16日 午後7:00
冬
2月
講師 きじまりゅうた
調理時間
15分
エネルギー
750kcal
塩分
2.3g
材料 2人分
- ぶり 刺身用・背側のさく250~300g
- 白菜200g
- 衣
- 小麦粉大さじ2
- 溶き卵1コ分
- パン粉適量
- A
- 紅しょうが みじん切り大さじ1
- マヨネーズ大さじ4
- 練りがらし小さじ1/2
- 塩
- 揚げ油
- しょうゆ
つくり方
1
ぶりは3cm厚さに切って塩小さじ1/4をふり、【衣】を順にまぶして5分間ほど休ませる。残った【衣】の卵はとっておく。
少し休ませると衣がなじんで、はがれにくくなる。
2
白菜は繊維に垂直にせん切りにし、水にさらして水けをきる。
3
【衣】で残った溶き卵を耐熱皿に入れ、水小さじ1/2を加えて混ぜる。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に20〜40秒間かける。卵をフォークで粗くほぐし、【A】を加えて混ぜ、タルタルソースをつくる。
卵はほぐしてから混ぜると、マヨネーズとよくなじむ。
4
鍋に揚げ油を3cm深さまで入れて190℃に熱し、ぶりを【衣】がきつね色になるまで1分間弱揚げる。油をきり、食べやすい大きさに切る。白菜を敷いた器に盛り、タルタルソースとしょうゆ少々をかける。