かんたんアップルパイ
レシピ公開日:2023年1月16日 午後7:15
秋
10月
講師 菅又亮輔
調理時間
1時間
エネルギー
990kcal
塩分
0.5g
エネルギー・塩分は全量。 パイ生地の粗熱を取る時間は除く。
材料 つくりやすい分量
- りんご2コ(450g)
- 冷凍パイシート 20×20㎝1枚
- 溶かしバター 食塩不使用10g
- 卵黄1コ分
- グラニュー糖20g
- 粉砂糖適宜
つくる前にしておくこと
1
パイシートは冷蔵庫に約2時間おいて解凍する。 オーブン用天板にオーブン用の紙を敷く。 オーブンは170℃に温めておく。
つくり方
1 パイ生地を焼く
パイシートはフォークで刺して全体に穴を開ける。オーブン用の紙を敷いた天板にのせ、網をのせて170℃のオーブンで薄く色づくまで約20分間焼く。網をはずして、粗熱を取る。
網をのせて「から焼き」をし、パイ生地が浮き上がるのを防ぐ。均一に焼けてサクサク感も増す。
2 りんごを切ってパイに並べる
オーブンの温度を180℃に上げて温めておく。りんごは皮をむいて縦半分に切ってヘタと芯を除き、縦に3mm厚さに切る。
3
1の上下を返して平らな面を上にする。りんごを少しずつずらして、重ねながら並べる。
4
りんごの表面にはけで溶かしバターを塗る。卵黄は溶いて同様に塗る。
溶かしバターで風味をつけ、焼き色がつくように卵黄を塗る。
5
グラニュー糖をまんべんなくふり、180℃のオーブンで約30分間、こんがりと焼き色がつくまで焼く。好みで、粉砂糖を茶こしでふる。
ミニアップルパイのつくり方
1
材料は「かんたんアップルパイ」と同じ。 冷凍パイシートを6等に切り分けて、から焼きをする。 りんごを等分にのせ、同様に焼く。 好みでシナモンパウダーをふる。