みょうがと豚肉の卵炒め
レシピ公開日:2023年1月16日 午後6:04
夏
6月
講師 陳建太郎
調理時間
15分
エネルギー
400kcal
塩分
1.7g
スープは、顆粒チキンスープのもと(中華風)を表示どおりに湯で溶いたもの。 水溶きかたくり粉は、かたくり粉を同量の水で溶いたもの。
材料 2人分
- みょうが(大)3コ(60g)
- ねぎ5cm(10g)
- しょうが1かけ
- 豚バラ肉 薄切り3枚(120g)
- 溶き卵3コ分
- まいたけ1/2パック(50g)
- A
- 酒大さじ1
- スープ大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- 砂糖小さじ2
- オイスターソース小さじ2
- こしょう少々
- 水溶きかたくり粉小さじ1
- サラダ油
つくり方
1
みょうがは四つ割りにする。ねぎは縦半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。しょうがは薄切りにする。まいたけはほぐす。豚肉は4等分に切る。【A】は混ぜておく。
2
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、溶き卵を入れて大きく混ぜ、ふんわりと炒める。表面が固まったら火を止めて取り出し、へらで食べやすい大きさに切る。
3
2のフライパンに豚肉を入れ、強火で炒める。火が通ったら、みょうが、ねぎ、しょうが、まいたけを加えて中火で炒める。薬味がしんなりしたら、**2**の卵を戻し入れる。【A】を加えて炒め、なじんだら火を止める。水溶きかたくり粉を混ぜて加え、再度中火にかけてとろみをつける。サラダ油小さじ1を回しかける(化粧油)。
薬味は豚肉から出た脂になじませるように炒める。 薬味はよく炒めて香りを十分にたたせ、卵を戻し入れる。