ヤマザキマリラジオ
2022年4月25日(月) 更新
お知らせ
- 【放送日】4月29日(金・祝)午後4時05分~午後5時55分 <ラジオ第1>
この番組について
マンガ『テルマエ・ロマエ』を手がけた漫画家・文筆家のヤマザキマリが、気になるゲストと語り合う生放送。『バカの壁』著者の解剖学者・養老孟司と昆虫愛で共鳴!見えてくるヒトの姿とは?投稿大募集。#マリラジ
出演 ヤマザキマリ (漫画家・文筆家)
漫画家・文筆家。東京造形大学客員教授。 1967年東京生まれ。 1984年にイタリアに渡り、フィレンツェの国立アカデミア美術学院で美術史・油絵を専攻。 比較文学研究者のイタリア人との結婚を機にエジプト、シリア、ポルトガル、アメリカなどの国々に暮らす。 2010年『テルマエ・ロマエ』で第3回マンガ大賞、第14回手塚治虫文化賞短編賞を受賞。
出演 養老孟司 (解剖学者)
1937年神奈川県鎌倉市生まれ。 1962年東京大学医学部卒業後、解剖学教室に入る。 1995年東京大学医学部教授を退官し、東京大学名誉教授に。 2003年『バカの壁』を発表。ベストセラーとなる。 2021年「壁」シリーズの最新刊『ヒトの壁』を発表。 著書に『からだの見方』『形を読む』『唯脳論』など。
出演 出川展恒 (NHK解説委員)
1962年東京生まれ。 1985年NHK入局。 1990年から国際報道に従事。テヘラン、エルサレム、カイロの支局長を務め、イスラエル・パレスチナ問題やイラク戦争などを現場で報道。 2006年から解説委員。主に中東、アフリカ、イスラム地域を担当。最近では、国際テロ、イラン核問題、アフガニスタンの政変などについての解説が多い。
出演 新井秀和 (NHKアナウンサー)