お知らせ

  • 動画やブログが続々更新中!
  • ルール・挑戦者・審査員紹介

この番組について

 マンガには、多くの人が知らないもう一つの魅力的な世界がある。それは「創作する過程」だ。真っ白な紙の上に、まるで神のように世界を生み出す…それは生みの苦しみと喜びに満ちあふれている。 そんなマンガの創作を「ちょっとむちゃなルール」で4人の漫画家が挑み、その過程を楽しむ新たなスタイルの番組が「むちゃマン」だ。  「むちゃ」なお題や、「むちゃ」なルールに苦しみながら、「むちゃを越える」結末を生み出す漫画家たち。その姿や作品は番組HPや本人のSNSでも公開。マンガを創作の喜びとその裏側をリアルに感じられる深夜の特集番組。 総合テレビ  第1回 2/27(日)  24:30~24:50 第2回 3/ 6(日)  24:40~25:00※通常と時間が違います 第3回 3/13(日)  24:30~24:50 第4回 3/21(月祝) 23:35~24:05※通常と放送日、時間が違います

  • MC バカリズム

  • 解説 ヤマザキマリ

    漫画家・随筆家 代表作は「テルマエ・ロマエ」「スティーブ・ジョブズ」「プリニウス」など 東京造形大学客員教授

  • お題出題者 楳図かずお

    漫画家にとどまらず様々なジャンルで活躍 代表作は「漂流教室」「まことちゃん」「おろち」「わたしは真吾」「14歳」など多数 2018年文化庁長官表彰受賞

  • 挑戦する漫画家 大橋裕之

    1980年生まれ 代表作は「シティライツ」「音楽」 初期作品集「ゾッキA」「ゾッキB」は2021年に映画化

  • 挑戦する漫画家 ふみふみこ

    1982年生まれ 代表作は「女の穴」「ぼくらのへんたい」「愛と呪い」「僕たちのリアリティショー」など

  • 挑戦する漫画家 泉朝樹

    1985年生まれ 代表作は「見える子ちゃん」 2021年にテレビアニメ化もされた

  • 挑戦する漫画家 外木寸

    1986年生まれ 代表作は「探偵プロビデンス 迷宮事件解明録」「殺し屋やめたい」 2015年アフタヌーン四季賞夏のコンテスト受賞

  • 審査員 しりあがり寿 (マンガ家)

  • 審査員 西炯子 (マンガ家)

  • 審査員 山下敦弘 (映画監督)

  • 審査員 ネクライトーキー 朝日 (ミュージシャン)

  • 審査員 藤原さくら (シンガーソングライター)

  • 審査員 仕掛け番長 栗俣力也 (書店員)

  • 電子書籍書店員 書店員すず木

放送

  • 総合
    日曜深夜24時30分ごろ(不定期)

直近で放送したエピソード