▼ロ朝首脳会談どこで?▼広域強盗事件で幹部ら再逮捕(12日放送)

NHK
2023年9月12日 午後8:27 公開

9月12日のニュース7では、13日に行われる見通しのロシア・北朝鮮の首脳会談や、一連の広域強盗事件のうち東京・狛江市の事件で、特殊詐欺グループの幹部らが実行役に指示を出していたとして強盗殺人などの疑いで再逮捕されたことをお伝えしました。

①ロシア・北朝鮮首脳会談はどこで?

NHKは12日昼前、ロシア極東で、キム・ジョンウン総書記が乗った可能性がある専用列車を撮影しました。キム総書記は12日にロシアに入り、13日にプーチン大統領との会談が行われる見通しですが、専用列車はプーチン大統領が滞在するウラジオストクには向かいませんでした。

専用列車はどこにいくのか。北上を続けていて、この路線沿いには、ボストーチヌイ宇宙基地やハバロフスクなどもあります。プーチン大統領は12日、宇宙基地を近く訪れる予定があることを明らかにしました。首脳会談はどこで行われるのか。専門家は、「軍事衛星の開発などにロシアが何らかの技術支援を行う話し合いをする可能性もある」と話しています。

このニュースの見逃し配信はこちらから(期間は1週間)※別タブで開きます

②広域強盗事件で幹部ら再逮捕

フィリピンを拠点にした特殊詐欺グループが関わった一連の広域強盗事件。このうち1月に東京・狛江市で90歳の女性が暴行を受けて殺害され、高級腕時計などが奪われた事件で、警視庁はグループの幹部ら4人を実行役に指示を出していたとして強盗殺人などの疑いで再逮捕しました。

指示に使われていたのは、通信アプリ「テレグラム」。送ってから一定の時間でメッセージが消去されるため、警視庁は地道な作業で復元しました。4人の役割も明らかになってきています。容疑者の1人は「高齢者を殴れるか」などとメッセージを送っていたほか、別の1人は実行役を「闇バイト」で募るリクルーターの役割を担っていたとみられます。

このニュースの見逃し配信はこちらから(期間は1週間)※別タブで開きます