4月4日のニュース7は、暮らしに関わる話題から、海外の列車事故まで、幅広いニュースをお伝えしました。そのなかから2つ、紹介します。
①トランプ前大統領あす罪状認否も 大統領選に利用?
アメリカ、ニューヨーク州の大陪審に起訴されたトランプ前大統領。
具体的な起訴内容に関心が集まる中、あす裁判所で罪状認否に臨みます。
気になるのは、立候補を表明している来年の大統領選挙への影響です。
政治生命に打撃を与えかねない事態にも見えますが、「追い風になる」と分析する専門家も…。
どういうことなのでしょうか。
このニュースの見逃し配信はこちらから(期間は1週間)※別タブで開きます
②処分地困った 鳥フル最多で課題
値上がりが続く卵。
その要因にもなっているのが鳥インフルエンザです。
農家が養鶏を再開するには、まずニワトリの処分が必要ですが、そのための土地が使えないなどの問題が起きていたことがわかりました。
卵の高値が長期化しかねないこの問題に、どう対応すればいいのでしょうか。
専門家の提言を交えてお伝えしました。