6月8日のニュース7では、大雨のおそれがあることや、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「5類」に移行してちょうど1か月となるなか、全国の感染状況などについてお伝えしました。
①再び大雨か… 朝の通勤・通学に影響出るおそれ
先週末の記録的な大雨に続き、また大雨となるおそれがあります。川﨑理加キャスターが東京新橋駅前から交通情報などについて中継でお伝えしたほか、各地から大雨に備える動きを中継でお伝えしました。
今後の見通しや警戒情報についても晴山紋音気象予報士が解説しました。
このニュースの見逃し配信はこちらから(期間は1週間)※別タブで開きます
②「5類」移行から1か月 季節外れのインフルエンザも
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「5類」に移行してから6月8日で1か月です。「定点把握」による全国の感染状況は緩やかな上昇傾向が続いています。
一方で、インフルエンザは季節外れの感染が続いています。各地で集団感染による休校や学級閉鎖が相次いでいます。また、「RSウイルス感染症」や「ヘルパンギーナ」といった、子どもの感染症の患者も増加しています。なぜなのか、専門家に話を聞きました。