9月8日のニュース7では、台風13号の影響による各地の被害やビッグモーターによる保険金の不正請求問題で、大手損保会社のトップが辞任したことなどについてお伝えしました。
①台風13号
台風13号などの影響で大気の状態が非常に不安定になり、千葉県や茨城県では発達した積乱雲が次々と連なる「線状降水帯」が発生し「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表され、各地で水につかる被害が広がりました。
このニュースの見逃し配信はこちらから(期間は1週間)※別タブで開きます
②ビッグモーター不正請求問題 大手損保会社のトップ辞任
「ビッグモーター」の店舗前の街路樹が各地で枯れている問題で、警視庁は8日、土から除草剤の成分が検出された都内の9つの店舗について器物損壊の疑いで一斉に捜索しました。
またビッグモーターによる保険金の不正請求問題で8日、損害保険ジャパンが記者会見を開き白川儀一社長が「信頼回復に向けた第一歩を明確にするためにも1日も早い私の辞任が必要である」と述べ、社長を辞任することを明らかにしました。もたれあいとも言える業界の体質を改めるためにも損害保険ジャパンには、原因を徹底して解明し、経営体制を立て直すという重い課題が突きつけられています。