ニュース速報
あの日 あのとき あの番組
過去の名作から、いまを見つめる
2020年9月17日(木) 更新
最新情報
- 1月24日(日)放送の【東日本大震災から10年】~気仙沼~ NHKプラスで配信中2021年01月25日
最新のエピソード
総合
1月24日(日) 午後1:50 〜 午後3:00震災を記録した番組をもとにふるさと再生の現状と今後の課題を考える。2012年3月放送のNHKスペシャル「3.11あの日から1年 【気仙沼 人情商店街】」には、震災で壊滅的な被害を受けた気仙沼市内の商店街が、被災直後から自分たちの力で立ち上がろうと仮設商店街建設に奮闘する姿が描かれている。復興への模索を描いた番組を糸口に、商店街の人々がさまざまな課題をどう解決してきたのか、震災から10年となる今どんな状況にあるのか、ゲストとともに語り合う。ゲストは、マギー審司さん(手品師・気仙沼市出身)と、坂本正人さん(気仙沼市 南町紫神社前商店街事務局長)。
見逃し配信
- 総合1月24日(日) 午後1:50 〜 午後3:00
震災を記録した番組をもとにふるさと再生の現状と今後の課題を考える。2012年3月放送のNHKスペシャル「3.11あの日から1年 【気仙沼 人情商店街】」には、震災で壊滅的な被害を受けた気仙沼市内の商店街が、被災直後から自分たちの力で立ち上がろうと仮設商店街建設に奮闘する姿が描かれている。復興への模索を描いた番組を糸口に、商店街の人々がさまざまな課題をどう解決してきたのか、震災から10年となる今どんな状況にあるのか、ゲストとともに語り合う。ゲストは、マギー審司さん(手品師・気仙沼市出身)と、坂本正人さん(気仙沼市 南町紫神社前商店街事務局長)。
この番組について
時代を映し出した作品群は、今も色あせることなく、現代を生きる私たちに、新鮮なメッセージを送ってくれます。時代を見据えてきた数々の番組を『あの日 あのとき あの番組~NHKアーカイブス~』はお伝えしていきます。
司会 森田美由紀 (NHKアナウンサー)
司会 森田美由紀 (NHKアナウンサー)
1月24日(日)放送の【東日本大震災から10年】~気仙沼~ NHKプラスで配信中
1月31日(日)まで配信の予定です。