2022年5月1日放送 アートシーン/展覧会情報

NHK
2022年5月1日 午前9:00 公開

画像:展示風景

「イスラエル博物館所蔵 ピカソ ― ひらめきの原点 ―」

4/9-6/19

パナソニック汐留美術館(東京・港区)

【巡回】
7/2-9/4 佐川美術館(滋賀・守山市)
11/11-2023/1/9 長崎県美術館(長崎・長崎市)

   

画像:「葆光彩磁珍果文花瓶」1917年 泉屋博古館東京蔵

「板谷波山の陶芸ー麗しき作品と生涯」

4/16-6/19

しもだて美術館(茨城・筑西市)

板谷波山記念館(茨城・筑西市)

廣澤美術館(茨城・筑西市)

【巡回】
6/25-7/24 石川県立美術館(石川・金沢市)
9/3-10/23 泉屋博古館(京都・京都市)
11/3-12/18 泉屋博古館東京(東京・港区)
2023/1/2-2/26 茨城県陶芸美術館(茨城・笠間市)

  

画像:今和次郎「岩手県御明神村の農衣」1938年 工学院大学図書館蔵

「東北へのまなざし 1930–1945」

4/9-5/15

岩手県立美術館(岩手・盛岡市)

【巡回】
6/4-7/10 福島県立美術館(福島・福島市)
7/23-9/25 東京ステーションギャラリー(東京・千代田区)

  

画像:「列仙図屛風」桃山時代 壬生寺蔵

「長谷川等伯展 水墨・濃淡の妙 VS 着色・彩りの美」

4/23-5/22

石川県七尾美術館(石川・七尾市)

  

画像:水野暁「日本の樹・二本の杉(白山神社/東吾妻町・伊勢の森/中之条町)2018-22年 個人蔵

「リアル(写実)のゆくえ 現代の作家たち 生きること、写すこと」

前期:4/9-5/8

後期:5/10-6/5

平塚市美術館(神奈川・平塚市)

※会期中、展示替えがあります

【巡回】
6/12-7/21 足利市立美術館(栃木・足利市)
7/29-8/31 高岡市美術館(富山・高岡市)
9/23-11/20 ふくやま美術館(広島・福山市)
11/29-2023/1/29 新潟市美術館(新潟・新潟市)
2023/2/11-4/2 久留米市美術館(福岡・久留米市)